治安の良し悪しを判断するには?
治安の良い、悪いについては個人の主観によるもので、明確な判断基準はありません。しかし、注文住宅を建てる際にできるだけ治安の良いエリアを探すために、以下をチェックすれば、比較的安心して暮らせるでしょう。
希望する居住エリアの犯罪情報を調べる

そのほか、各市区町村のサイトや各地域の警察署のサイトでも犯罪情報を閲覧できるので、土地探しの際は調べておくと良いでしょう。
街灯や人通りの多さをチェックする
治安の良し悪しを知るには、実際に現地へ赴き、自分の目で見て確かめることも大切です。人通りが少なく薄暗い通りには犯罪者が潜んでいる可能性が高く、万が一犯罪に巻き込まれたときに助けを求めにくいというデメリットもあります。見通しの良い通りかどうかを見極めましょう。
飲食街や繁華街からの距離を把握する
飲食店が多く賑やかなエリアは、人通りが多く利便性が良い点がメリットです。しかし、居酒屋やパチンコ店などが集う繁華街では、いろいろな人が集まりやすく治安が悪くなる懸念もあります。
また、風俗店の有無もポイントです。第1種住居地域や準住居地域などに区分けされるエリアや、学校や図書館などの近くでは風俗店の営業は許可されていません。エリアの分類も、居住地選びの目安にすると良いでしょう。
また、風俗店の有無もポイントです。第1種住居地域や準住居地域などに区分けされるエリアや、学校や図書館などの近くでは風俗店の営業は許可されていません。エリアの分類も、居住地選びの目安にすると良いでしょう。
通学時の安全性について調べる

また、交番や警察署の有無も確認を。白山市には、白山警察署以外にも14の交番・駐在所が点在しています。子どもの通学時に安全面が強化できるだけでなく、犯罪の抑止にもなるでしょう。交番や駐在所が近くにない場合も、万が一の事態に駆け込める店や住宅をチェックしておくと安心です。
注文住宅での家づくりで実践したい防犯対策
注文住宅の建築エリアが定まったら、家づくりの段階でできる防犯・セキュリティ対策を講じましょう。主な防犯・セキュリティ対策をご紹介します。
窓の防犯対策
警察庁の調べでは、空き巣の戸建て住宅への侵入経路第1位は「窓」です。したがって、注文住宅を建てる際に、窓の防犯対策を強化すれば、セキュリティ面の向上に有効ということです。具体的には、面格子付き窓の設置や、中間層のある強化ガラス(二重ガラス)の採用などが挙げられます。
ドアの防犯対策
窓からの侵入に次いで空き巣の侵入経路となるのが、表出入り口(ドア)です。そのため、ドアの強化も防犯対策になります。
警察庁のデータによると、ドアからの代表的な侵入手口は、バールなどの工具によるドア錠破り、鍵穴のピッキングです。2つ以上の鍵の設置や、ディンプルキーやサムターンの採用などが有効な対策となるでしょう。
外構の防犯対策

また、フェンスの高さにも注意を。高すぎるフェンスは侵入者の死角になってしまいます。防犯対策としてのフェンス高は、1.5~1.8mほどが適しているでしょう。
石川県白山市はどんな街?

JR松任駅から、隣接する野々市市にあるJR野々市駅にかけては「イオンモール白山」をはじめ、「アピタ松任店」などのショッピングモールが集う、活気のあるエリアです。
石川県白山市の治安はいい?
2022年に警察庁が発表した犯罪統計によると、石川県の犯罪遭遇率(人口あたりの一定期間に起きた犯罪件数の割合)は全国で36番目です。白山市は「住みよさランキング2022」で全国5位にランクインしています。4年連続10位以内にランクインしていることからも、住みやすい街と評価されていることが分かります。治安が悪いエリアについてもあまり聞かれません。
石川県警が発表した2022年の刑法犯罪の市町別認知件数は、金沢市、野々市市に次いでいます。犯罪を種別で見ると、その多くが窃盗に分類。ただし、白山市は石川県内で人口が2番目に多い市であるため、犯罪件数は自ずと多くなる傾向です。
石川県警が発表した2022年の刑法犯罪の市町別認知件数は、金沢市、野々市市に次いでいます。犯罪を種別で見ると、その多くが窃盗に分類。ただし、白山市は石川県内で人口が2番目に多い市であるため、犯罪件数は自ずと多くなる傾向です。
白山市では、防犯のための地域の取り組みとして、「白山市子ども見守りボランティア」を導入しています。「松任地区スクールサポート隊」「旭子ども安全パトロール隊」のように、市の各エリアでボランティアによる子どもの見守りが行われています。
地域住民の防犯意識も高く、子どもをはじめとした住民全員が安心して暮らせる環境です。
石川県白山市の注文住宅におすすめのエリア

白山警察署 宮永交番があり、旭丘小学校・北陽小学校の学区です。松任駅や「イオンモール白山」に近く、利便性も兼ね備えています。
北陸鉄道石川線の鶴来駅近くにある鶴来地区もおすすめです。白山警察署 鶴来庁舎があるため、暮らしのうえで安心感があります。朝日小学校や鶴来中学校があり、安心して通学もできるでしょう。
鶴来エリアには「マルエー Let’s鶴来店」などのスーパーがあり、買い物も便利です。大きい店舗が密集している場所はないため、比較的静かに暮らせるでしょう。
石川県白山市で防犯に優れた注文住宅を建てるならR+house金沢へ!

また、可能であれば実際に希望するエリアを歩いてみるのもおすすめです。自分の目で見て、治安に不安な箇所がないかをチェックしてみましょう。
家づくりの段階では、防犯対策やセキュリティ強化をします。強化ガラスを採用した窓や、二重ロックを施したドア、外構の工夫などさまざまです。R+house金沢は、高性能を追求した住宅をご提供しております。建築家による設計で、セキュリティ面にも力を入れた家づくりが可能です。ぜひ、お気軽にご相談ください。
その他にも、白山市や金沢市の情報を下記コラムで紹介しております!是非ご覧ください。
【白山市についての関連記事】
【金沢市についての関連記事】
記事監修者:中小企業診断士(住宅コンサルタント)塩味 隆行
一般社団法人 住宅資産価値保全保証協会認定講師
住宅検討をされている方が後悔しない家づくりを実現いただくため、 全国各地で年100回以上、家づくりセミナーの講師を担当しています。 住宅購入の際に必要となる性能や土地についての基礎知識から、 資金計画などの専門的なことまで、客観的かつ具体的に情報をお伝えいたします。